昭和の省エネ | 台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

レトロブームの仕掛け人久保浩が「昭和」の時代の古き良き、暖かな日本人の心を伝えてまいります。

「昭和の省エネ事情」

 

今年の夏は「電力不足」とか「料金値上げ」など不安が沢山ありますよね?

昭和の時代にはエアコンなどはお金持ちの家しかありませんでしたので、

工夫をして暑い夏を乗り切っていました。

 

風鈴の音色で涼を感じたり
昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々

 

 

打ち水をしたり
昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々
 

省エネルック(今のクールビズ)を首相が考案したり
昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々

お化け屋敷で背筋を凍らせたり(実際は暑くなります)
昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々

 

でもやっぱりこれですか ね?「行水!」
昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々

そろそろ冷房が必要な時期になりまし

たが、冷房が無かった時代を思い出し

て省エネしなくちゃいけませんね。

 

ご一読ありがとうございました!


昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々励ましのclickを是非お願い致します!!m(..)m