どうしよっかなぁ~・・・ | 【 With a soul. 】

【 With a soul. 】

スピリチュアル・メッセンジャーの〖Kana〗です♪

昨日、確定申告が無事に終了したという話を書きましたが、

毎年面倒なので、個人事業主という働き方を辞めようか?と考え始めている kana です。プーさん

 

個人事業主でいるメリットが今の私にないんですよ!

 

福利厚生もないし、確定申告も嫌だし・・・

保障がないのは怖いしねぇ~。 ダウン

 

どっかに属してしまおうか??

と、迷い中。 もやもや

 

ただ・・・

残念な事に、英語も喋れないし、簿記も出来ないから、

仕事も限られてくるんですよねぇ。

 

定年が伸びているこの時代だけど、

シニアの転職は難しい!

 

このまま個人事業主でいるべきか?

それとも派遣からとかでもコツコツ働いてみるか?

 

迷うわぁ。 もやもや

 

社保や厚生年金って、やっぱり私には魅力的なのよねぇ。 キラキラ

 

サラリーマン当時と同等のお給料は貰えないとは思うんですが、

個人事業主として、一般社会から5年も離れてるのは、これはリスクだわぁ。

 

確定申告終わった今だから、ちょっと今後の働き方を考え直そうかな?

 

セカンドステージとして、個人事業主を選んだけれど、

サードステージ考えちゃう?? キョロキョロ

 

個人事業主から、転職する場合って、みんなどうやってるんだろう?

エージェントかしら??

 

職歴から検索をかけると、

ずっとやっていたITの仕事ばかりがヒットするんですよ。

ここでのITの5年のブランクはデカいので、戻る勇気はないし・・・

 

ムズイなぁ~。

 

40代くらいまでは、転職に迷いとかあんまりなく、流れに乗って仕事選んできたけど、

ブランクがここに来て、リスクだわぁ。

 

今週は『今後の働き方』をちゃんと考えよっと!

 

 

鑑定はこちら

にほんブログ村


スピリチュアル ブログランキングへ