お久しぶりでございます
デレデレ

最近何かと忙しくて
ブログを読んだり書いたりが
出来ない日々を送ってます
滝汗

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

今日は長女の食事について
お願い

小麦粉以外の食品を復活させて
1ヶ月半が経過しました

やはり繰り返し食べているうちに
症状がはっきりと現れ始めたようで

中華チマキを食べた後
下肢の脱力が発生
滝汗

中華チマキは餅米だから
米よりもグルテンが多いのよ

そしてこれもね
ハレルヤの父と長女が作った芝餅は
米粉7:餅米粉3

食べると脚に違和感が
ショボーン

やっぱりまだまだ要注意
チーン

そういうわけで現在の除去食品は
小麦・餅米

今は醤油や味噌などの発酵調味料や
卵や大豆製品を復活しているから
メニューの幅も広がって
料理の負担も減ってます

長女も料理を良く楽しむようになり
レパートリーが増えてます
ニコニコ

これはいつかの昼食

ひよこ豆粉で作った「お焼き」

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

そして今日は長女にとって
新しい一歩の日
お願い

ドキドキするし不安もあるけど
きっと大丈夫❣️

みんな応援してるからね❗️

今日を今を大切に
ピンクハート
梅雨入りだけど
心はいつでもハレルヤ
太陽