不眠、睡眠覚醒リズム障害はタンパク不足が原因。
L-トリプトファン→5HTP→セロトニン→ メラトニン。
つまり、タンパク不足があるとメラトニン不足となり、睡眠覚醒リズム障害を生じる。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

長女にメラトニンの事を話すと
私も睡眠障害だけど
朝は起きられるからね
ニコニコ
私の場合は
朝も寝て
昼も寝て
夜も寝るから❣️
ニコニコ
思いっ切り過眠型の睡眠障害

起きていてもベッドで横になって
過ごす時間が長いです

今日は天気が下り坂だったせいで
昨日から反応して強い倦怠感
ショボーン

昨日はものすごく良い天気だったのに
気圧の変化に負けてベッドの中

なんせ台風シーズンなんか
南の海上に台風が発生すると
ニュースよりも前に体調に表れる
今なら卑弥呼になれる
お願い
それくらい感度が高いのよ

卑弥呼ってきっとこういう
敏感な体質だったんだろうね

いちいち寝込む様な
センサーは要らんわ
ニヤニヤ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

そして長女も新学期が始まります

今年度は通信制高校
5年目の3年生です
(ちなみに4年コース)
キョロキョロ

前年度はほとんど
登校出来なかったから
今年度は休学も考えたんです

だけど最近になって
点滴治療の効果が出始めたから
少し登校出来る日が
来るかもしれない
その時のために
2科目だけ申し込みました

今は勉強よりも治療と
リハビリ生活が優先なので
今年度はスクールカウンセリングに
通うところからスタート出来れば
良いなと思います

カウンセリングの先生
結構面白い人で
ニヤニヤ
今年度も配属されてると良いな