ヒゴタイ公園にやって来た。
この頃は、遠出することがなかったので、秋の行楽という感じで、すこぶる気分がいい。
ヒゴタイ公園を訪れている観光客のほとんどが県外ナンバーである。県外の方々にとってヒゴタイは珍しいのだろうから・・・。
だけど、それは熊本県人にとっても同じこと。がねさんの場合は、前からここが好きで、年に数回この場所を訪れるようになった。
10月初旬の今はコスモスが咲いているのだけど、ヒゴタイやオミナエシなどを見るには8月中頃になる。
10月になると、咲いてはいるものの、退色している。
ヒゴタイが緑色から紫になり、そして今は茶色。まだ少し紫色が残っているのもあった。
オミナエシは日に焼けたよう濃い黄色の花もあった。
(続く)