すみれを見に行こう。
そう思って立田山に出かけた。
車を停めたのは、五校の森駐車場。
シロバナタンポポ
水仙
春の森の小径を立田霊園に向けて歩いて行くと、すみれの花が咲いているだろう。
もっともすみれの花の道になるのは、桜が咲く頃で、もう少し先になる。今は、「咲いているかな」という程度か。そうして歩き始めるとすぐにすみれを見つけた。
咲き始めたばかりのすみれは、花の色も薄紫。そして葉は薄緑の淡い色。
若草色なのだ。
清楚にして可憐。
可愛い。
タマスダレではなく アマナ
すみれの花の数はまだ少ないけれど、その他の野草たちも若草として葉が伸びている。
オオイヌノフグリ
暖かくなってようやく顔を見せてくれた春の草たち。
(続く)