2/22(土)うき山の会定例登山は、上天草市の龍ヶ岳 469m。
山頂にて昼を済ませる。
この日は最強寒波襲来と言われるだけあって、ふき抜ける風の冷たさと言ったらない。
これまで経験したことのないくらいに底冷えのするような冷たさ。
じっとしているのが耐えられない。
山頂から眺める不知火海の美しさには、後ろ髪引かれる思いがするけれど、さっさと下山開始。
ずっと階段であるから、足腰をガクンガクンしながらではあるけれど、時間としてはかからない。あっという間に山を下りてしまう。
参加者全員の下山を確認したところで、入浴は、いつものスパタラソではなく、ホテル松竜園海星へ。
スパタラソが混雑するので、それを避けるためであり、気分を変えるのもよかろうというところだったか。
海星の湯は100%天然温泉。湯は無色透明であるが、つるつる、ヌルヌル。
すこぶる気持ちが好い。
入浴後はテラスにて風に吹かれ、ほてった身体を冷ましながら、有明海を眺める。(続く)