午後2時過ぎ。

萩尾の溜池

 

 

堤防の上を歩く。

溜め池は満々と水を湛えている。

堤防の下方に田畑が広がっている。

 

 

堤防の反対側に取水ポンプが設置されていて、釣り人がいた。

 

 

20年くらい前になるだろうか、子どもが小さい頃、がねさんも釣りに来たことがある。同じくポンプ小屋の前あたりで釣り糸を垂れると、強い引きがあり、大きい魚を釣り上げた。

 

溜め池の釣りは、キャッチ&リリース。ほとんどが外来種なのだ。そして針に餌をつけての釣りではなく、疑似餌による釣り。この溜め池にいつ来たとしても、必ず複数の釣り人がいる。

 

 

溜池を周回する道があり、少し先まで歩いてみたが、この日は様子を見に来ただけなので、歩くのはまたの機会にするとして、引返すとしようか。(続く)