南阿蘇の一の峯にやって来た。
台風一過。
暑い。
なぜ一の峯にやって来たのかと言えば、
「マツムシソウが咲いている」
と聞いたから・・・。
へぇ~、一の峯にも咲いているのか。
マツムシソウを見続けてきたのは、つい先日、レポートしたばかりの南阿蘇外輪山地蔵峠。
地蔵峠にはまだマツムシソウは咲いていなかった。
そして一の峯では見たことが無かった。
マツムシソウの咲く頃、一の峯に来ることが無かったのだ。
今年初めて見るのでどんな様子なのか。
是非とも見たかった。
一の峯に近づき始めると、登山口で出会った人から聞いたとおり
「登山路にポツポツと咲いている」。
そして花よりも蕾の方が多い。
開いた花は、これから花びらを広げようとするところ。
9月いっぱいは咲き続けるのだろう。(続く)