8/1(木)南阿蘇、一の峯にやって来た。

 

 

午前10時くらいから歩き始める。

晴れではあるが、雲がかかっているので、炎天下というのではない。

ま、それでも湿度が高いし、山を歩くには暑すぎる。

 

 

さて、この時季どのような草花が咲いているだろうか。

カメラを首から提げてふらふらと高齢者の徘徊の如くに歩く。

ここは写真を撮った順番にただ並べてみよう。

 

最初の写真は、アソノコギリソウかな。

次のは、マメ科の植物のようで萩なのかな。

違うかもしれない。

草花に詳しい方、教えてください。

三つ目のは、カワラマツバでいいのかな。

 

かくの如くに「これは○○だ」と断定できることはほとんどない。

「○○なのかなぁ」という程度の知識しか無い。

 

 

 

この日の草花は、以上がメインだったか。

アソノコギリソウだけは、間違いないかな。(続く)