7/21(日)道の駅波野に着いたとき、梅雨の名残のにわか雨が豪雨のように激しかった。
ああ、昔からよくあった夏の雨。
夕立のようだなぁ。
そう思いながら、雨宿りした。
小降りになったところで波野から産山(うぶやま)へ移動する。
目指すは、産山プレイス。
出かける前日、そのまた前日、熊本在住ブロガーさんの産山プレイスレポートを見た。
それまで産山プレイスを知らなかった。
なんか、好いところだなぁ、行ってみたいなぁ。
そしてランチしたいなぁ。
そう思って産山プレイスに行ってみた。
なお、産山プレイスについてはこちらを参照してみてください。
7月13日「UBUYAMA PLACE」 がオープンします/産山村 (ubuyama-v.jp)
そしてもうひとつ
産山プレイスについたときまだ小雨が降っていた。
傘を差して歩いた。
そのうちようやく空が明るくなり、遠くには青空も見えるようになった。
建物の中に入り、レストランにてなにか食べようとするが、人が並んでいて待つほかない状態。
やがて、ボードに名前を記入したところで、「名前を呼ばれるまで待つように」と指示がある。
数組の待機者がはけたところで、ようやく名前が呼ばれる。
メニューを見ると、石窯焼きのピザ、阿蘇の赤牛料理、パスタ。飲み物は、カフェがある。
トマトのペペロンチーノとアイスのカフェラテを注文。
若い男性の店員さんたちが明るく軽やかに接客を行っていて、好ましい。(続く)