7/20(土)夏休み。

 

 

東陽町の黒渕河川自然公園に行ってみると、家族連れや若い人たちで賑わっていた。ちょっとこれは爺さんの居るべきところではないと、早々に引き上げて、その帰り道に立神峡公園に立ち寄った。

 

ここは夏休みになると子どもの頃から遊びにきていた場所である。

 

 

人が少ない。

黒渕河川公園に人気を奪われた感がある。

夏はやっぱり水遊びがしたいのだ。

水遊びをするには黒渕河川公園の方が安全である。

 

 

ほぼよくなった左足をほとんど気にせず歩いてみる。

 

 

ハグロトンボ、シジミチョウかな。

夏は、昆虫天国でもある。

 

 

草花は、トキワツユクサ、コマツナギ。

そしてドライフラワーになりかけのアジサイ、ヤブランなどが咲いていた。

 

 

散歩するには立神峡の方がいいな。