7/13(土)正午よりうき山の会暑気払い&遠征登山残念会。
不知火海倶楽部公達にて。
うき山の会の14名が槍ヶ岳登山の予定だった。
ところが、長野県では豪雨のために登山路の一部が崩落し通行不可になった。すぐにでも復旧工事にかかることになったが、その復旧すべき箇所が複数になり、すぐに登山できるようにならなかった。
宿泊予定の山小屋から受け入れができない旨の申し出があった。これを受けて「槍ヶ岳がダメなら、その代わりに穂高などはどうか」うき山の会から打診したところ、旅行会社のトラベルギャラリーから「今回は中止」との決定が下された。振り込んでいた旅行代金は全額返却される。かくして槍ヶ岳登山に向けての意気込みが“しゅん”と萎んでしまったのである。
この萎んだ意気込みの行き場をなだめるために開かれたのが残念会。
そしてそれに「飲み会があれば、なんであれ、是非とも参加したい」という輩が加わって暑気払いとなる。
がねさんの場合は、前夜、小中学校同級生の例会があり、ま、久しぶりということもあり、日本酒を飲み過ぎた。そして次の日は昼間からまた酒を飲む。うれしい限りではあるが、ちと飲み過ぎたかな。