身体が重い。
疲労が残っているのか。
そんなとき疲れを癒やすのにちょうど良いのが、立田山ノースサイドのウォーキング。
標高差がほとんどない山、なだらかな坂の繰り返し。
5月から一緒に歩き始めたカミさんにもほどよい、健康のためのウォーキング。
立田山憩の森管理センター前駐車場に車を置く。
それから歩き始める。
出発点が幸の森。
それから直接に祭りの広場に向かう。
この日が2回目なので要領を得たというか、どの道に入り込んでも大体の位置がわかるようになった。
ドングリの森、トンボ池と歩いて、それから歩いていない道を歩き回りながら、出発点の幸の森に戻る。
駐車場に戻ったのが、正午前だったので、ここに来る前にコンビニで買ってきたおにぎりを食べることにする。
駐車場は樹木に覆われていて木陰になっているので、車の中で食べてもよかったのだけど、チェアリングのようにアウトドア用折りたたみ椅子を取り出してセットした。
そうしてこれは必ずしも要らないのだけど、カーサイドタープをもセットした。
人目を避けるというか、プライバシーを守るのにいいかなと思って・・・。