3/16(土)予定されていたうき山の会定例登山は不参加にした。
夕刻から文政小中学校同級生の三月例会だったから。
それでカミさんと週一買物に出かけるのだけど、この日は、買物にはもったいないような快晴。
ではあるけれど、三月例会の前に午後から有佐駅界隈、そして氷川の土手を歩くつもり。
そうすると、この日のスケジュールが充実したものになってきた。
さて、週一買物をどこにするか。
イオンモール熊本にしようかと考えたけど、近場のイオンモール宇城にする。
一週間分の食料品と、あとは、蔦屋書店にて東野圭吾の文庫本を見繕う。
このとき読んでいたのが、講談社文庫『十字屋敷のピエロ』。
『十字屋敷のピエロ』のあとは、『眠りの森』になる。これは加賀恭一郎シリーズ第2の事件恋心。
それから『宿命』、『変身』、『仮面山荘殺人事件』の順になる。
この中では『仮面山荘殺人事件』が既読だけど、それから『天子の耳』、『ある閉ざされた雪の山荘で』と続く。『ある閉ざされた雪の山荘で』は少し前に本を読み、そしてイオンシネマ熊本にて映画を観たばかりなので、既読の文庫本を除いて『天子の耳』を購入する。
ま、こうして購入する文庫本選びも何かと面倒くさいものなのだ。などと言いながら、それを楽しんでもいる。
イオンモール宇城にて買物を済ませると、その足で車の給油と灯油の買い置きのためミスターマックス内ガソリンスタンド・ソラトへ。
そうして一旦帰宅。(続く)