1/20(土)八代市の竜峰山。

 

 

石段の上の聖徳太子堂に着いたのが午後一時。それからゆっくりと歩いて、最初の小高い山でひと休み、日当たり坂でひと休み、展望台でひと休み。ひと休みばかりしていると、射鳥峠に着いたときには午後三時になっている。

 

 

射鳥峠は、東片自然公園登山口から竜峰山山頂までの中間地点くらいか。

 

 

午後から歩き始めたことでもあり、またしても竜峰山の山頂に至らず。射鳥峠までのウォーキングにとどまるけれど、すっかり身体が温まり、しっかり汗をかいた。歩き始めは重かった体がむしろ軽くなった。

 

 

歩いた路は、竜峰山にいくつかある登山コースの一つ、楽々コース。

 

 

整備された路が美しい樹林に囲まれており、天気のいい日は木漏れ日が輝いて、好いコースだなぁと思う。実際は年に数回しか来ないけど、もっと来る回数を増やしたい。(続く)