三日から仕事で、土日は休み。
まだ正月ボケのようなもの。
何の予定も入れない。
1/6(土)恒例の月一買物を午前中に済ませる。
午後は、どこかを歩こう。
最も身近な場所、雁回運動公園グランドを囲む山道を一回りする。
時間、気分、天気などに左右されながら、
これは昨年末に自分で設定したウォーキングコース。
ただし、車で10分ほど移動するので、自宅周辺を歩くのと比べれば、ある程度時間の余裕があるときということになる。
さて、この日は少しだけ、時間つぶしのようなもの。
山路は落葉が敷き詰められている。
落ち葉がクッションになり、足腰や膝にやさしい。
落ち葉に隠れている木の根っこに足を引っかけないよう、すり足ではなく、足を高く上げて上から地面に下ろすようにする。
この日は、幼児を連れた若い家族がいるくらいで、山を歩く人はいない。
一回りするころには、ちょっと重ね着をし過ぎたせいもあり、全身に汗をかいた。
身体を動かすと身体が温まるが、動きを止めると寒くなる。
風邪をひかないよう気をつけよう。