ここに記すのは、妄想というか、願望というか。

こうできたらいいなと思うこと。

行き先は鹿児島県の吹上浜海浜公園。

 

ここでウキペディアから引用すると、

 

吹上浜海浜公園は、鹿児島県南さつま市加世田高橋にある鹿児島県立の都市公園である。 指定管理者制度に基づき鹿児島県地域振興公社が管理・運営している海浜公園である。吹上浜の南部に位置し、近辺の加世田ドームで吹上浜砂の祭典が行われる。

 

 


 

学生の頃、友人が運転する車で、国道3号線を熊本から南下して鹿児島に行ったことがある。伯父さんが鹿児島市在住だったからであり、鹿児島大学の学生だった同級生を訪ねるからである。そのときは国道3号線をひた走るばかりで、その近くにある吹上浜に立ち寄ったことがない。この年になるまで一度も吹上浜に行ったことがないのだ。マップを見ると、吹上浜が弓なりに長く大きい弧を描いている。まだ見ぬ形ながら、美しい海岸線を思い描くことができる。一度は見てみたい。そして吹上浜にはキャンプ場がある。ここは今年三回目のテント泊をしてみようではないか。冬キャンプは初めてであり、まだ寒さ対策が不十分だけど、南国鹿児島の海岸であれば、ま、なんとかなるだろう。

 

いつ実行できるか。近いうちにそうしたいと思っているが・・・。