午後半日有給休暇。

かかりつけ医への月一受診のため。

受診が午後5時なので、その前に近所の雁回山(木原山)を散歩。

 

 

好い気候になった。

快晴、快適気温ではないか。

 

 

雁回公園グランド駐車場は、第一も第二も車が溢れている。

グランドではソフトボール大会が行われているようだ。

グランドを迂回するようにすぐに山に入り、小城展望所まで歩いてみよう。

 

 

グランドからはどよめきと歓声が聞こえる。

勝敗を決めるホームランが出たのかもしれない。

 

 

水枯れの沢沿いの道を歩いていると、左上方から「ウゴウゴ」と豚の鳴き声のような声がする。

あ~、これは猪だな。

猪は夜行性動物だから、昼間は活動性が低い。

ま、大丈夫だろう。

内心びくびくしながらそっと歩いていると、すぐ近くの右側の茂みからガサゴソと動物の動く音がする。

お~、近くにいるな。

ちょっと怖い。

左前方を見上げると、ウリ坊が3匹、仲良く連れ立ってトコトコ山路を登っていく。

う~、これは気をつけたほうがよさそう。

しばらく歩きをとめて様子をみる。

 

 

猪の気配が消えたところでウォーキングを始める。(続く)