10/14(土)熊本市南区城南町の塚原古墳公園。

 

 

駐車場に大木があり、木陰をつくる。

その木の下に車を停める。

 

 

おお、この匂いは木犀ではないか。

花の色が白いので銀木犀!?

 

 

大木が複数あって花盛り。

この一帯が木犀の香に包まれている。

 

自分は鼻が利かない。微かな香であれば気がつかない。しかし、いくらそんな自分であっても、木犀の香となれば、気づかないということはない。そうして脳内にインプットされてしまうと、この匂いは古墳内のどこに歩いて行ってもついてくる。古墳を歩いた後に、この場所を離れても、ずっと匂いが離れない。なぜなら、今はどこかにかならず木犀の花が咲いているから・・・。