『山女日記』『残照の頂 続・山女日記』を読んで気分がよくなった後は、ニアミスの女王・湊かなえを読んでいない。たまたま書店に平積みになっている文庫本『落日』を見て、久しぶりに湊かなえを読んでみるか、と気持ちが動いた。

 

 

裏表紙

わたしがまだ時折、自殺願望に取り付かれていた頃、サラちゃんは殺された――新人脚本家の甲斐千尋は、新進気鋭の映画監督長谷部香から、新作の相談を受けた。十五年前、引きこもりの男性が高校生の妹を自宅で刺殺後、放火して両親も死に至らしめた『笹塚町一家殺人事件』。笹塚町は千尋の生まれ故郷でもあった。香はこの事件をなぜ撮りたいのか。千尋はどう向き合うのか。そこには隠された驚愕の「真実」があった・・・・・・令和最高の衝撃&感動の長編ミステリー。

 

 

読み始めると、いつのまにかぐいぐいと物語に引きずり込まれる。

カオスのような時代と背景とが、霧が晴れるように絞られていく。

むむ、この物語はどのような展開になるのか。

いつしか虜になっている。

そうして迎える結末は?!

イヤミスではない、ミステリーの女王にふさわしい。