うき山の会総会後の懇親会に出席した際、一旦退会した後、再入会した。
そのとき、映画『
アニメであり、ジャズプレイヤーのストーリーだという。ジャズプレイヤーだとすれば、どちらかといえばマニアックで、あまり人に勧める映画だとは思えない。けれど「だからこそ“がね”さんに観てもらいたい」と思ったのだろう。
TOHOシネマ8宇城の上映時間を検索すると、1日1回17:40~19:50上映。
映画館で映画を観るのは、『仕掛人・藤枝梅安』と『仕掛人・藤枝梅安2』に続いてになる。
一時期はなにもかもやめて引きこもるように消極的だったのが、4月になってからはなぜだかなにごとにも積極的になった。緊急入院後のショック状態からやっと抜けだしたのだろう。
さて、『BLUE GIANT』。
シニア割引1200円で、密室、暗闇、大音量の映画館内視聴はぜいたくな時間だった。
観てよかった。
もう一度映画を観に行ってもいいくらい。
そして土曜日の夜の映画館がどのようであったのかというと、昼間とはまるで違った。昼間は高齢者がほとんどだけど、夜になると、高齢者がいなくて若い世代ばかり。夜というのはこのようになっていたのか。
というか、若い世代が『名探偵コナン』を観に来ていたのかな。