文春新書 磯田道史『徳川家康 弱者の戦略』を読んだ。

 

小説の文庫本ではなく、このような新書を読むことはほとんどない。ま、平たく言えば、読んでも面白くないからである。というか、読み通すだけの忍耐力にかけるからだともいえる。

 

 

それなのになぜ手にとったのか。

 

それはとりもなおさず大河ドラマ『どうする家康』視聴がより面白くなるよう、参考資料として役に立てようとしたのである。もう一つは、安部龍太郎『家康』シリーズを読み続けており、その小説とどこがどうちがうのかを見極めるため。

 

 

ページを開いて読み始めるとすいすい前に進むので、あっという間に読み終えた。

また少し間を空けて再読することになるだろう。