3/11(土) 五木村子守歌公園。

 

 

古民家にてお雛さまの展示が行われている。

 

 

この数年、毎年訪れる。古民家を訪ねたとき担当の方が不在だったけど、靴を脱いで上に上がらせてもらった。顔なじみとではいかないまでも、少なくとも不審者と間違われることはなかろう。

 

 

伝統ある五木村のお雛さま。

 

 

餅玉飾りが五木村の風習で今もなお受け継がれているそうだ。

 

 

ゆっくりと堪能させてもらって、さあ帰ろうというときになって、担当の方が姿を現した。そこでしばし言葉を交わし、その場を辞す。(続く)

 

 

P.S.

すでに3月末、お雛さまを飾っているお宅はもはやないだろうけど・・・。(続く)