3/11(土) 五木村に来ると、“球磨川リバイバルトレイル”出場者や関係者の姿があった。
交通整理の係員指示に従い、邪魔しないよう車のスピードをゆるめて通った。
頭地大橋を渡ると国道445号線を走る車がない。
ほとんど人も見かけない。
案内板に従い駐車場に停車する。
するとハクモクレン(白木蓮)が白壁塀の上に見えた。
この頃は、車を走らせているとよそ様のお宅の庭に満開のハクモクレンを見かけるようになった。但し、近くから見ることはなかったので、今年初めてのハクモクレンということになる。それにしても今年ほどハクモクレンの存在を大きいと感じたことはない。
一本の木の丸ごと真っ白というのは壮観である。(続く)