10時前に受付を済ませると、1時間くらいかけて受診前の検査がある。
その検査結果がPCに入力されていく。
その結果をドクターとともに見ながら診察を受ける。
これが診察スタイル。
前回は「経過良好」の診断で、薬が一つ減った。検査項目も一つ減った。
さて、今回の診察結果は?
その日、熊本赤十字病院に着いたのが午前10時。
カミさんが付き添ってくれる。
2回目の受診なのでもう要領がわかっている。
受付は診察カードをPCに差し入れて行う。
ペーパーにその日予定が記入されており、指示に従って動く。
診察が終ったところで自動支払機にて精算を済ませる。
診療明細と領収書がプリントアウトされてオシマイ。
あ、そうそう診察の結果は、前回よりもさらに改善傾向にある。
しかしながら血中コレステロールの値が正常値ではあるが、まだ高い。
これをさらに改善すべきと告げられる。
スムーズに診察を終えてホッとする。(続く)