昨年12/25(日)。

 

 

立神狭キャンプ場を散歩して、道の駅東陽“せせらぎの湯”へ。

 

 

浴室に入ると、同年配らしき人達がそれなりに利用している。サウナ内にも人がいるようである。サウナ好きの人がいるからね。しっかりと浴槽に身を沈め、身体を温める。身体を洗い清め、再度、浴槽に身体を沈める。そうしてポカポカになって浴室を出ると、休憩室にて一休み。

 

 

この日は全国高校駅伝が行われており、女子は長野東、男子は佐久長聖、いずれも長野県の高校が優勝を飾ったのであるが、このとき長野東の優勝を知った。鹿児島県神村学院、宮城県仙台育英を破っての優勝だったのだなぁ。

 

 

この日、前日ユニクロで買った極暖ウルトラのアンダーウェアを始めて着用したところ、その後、屋内に入る間、汗が止まらなかった。外にいるときはいいけど、暖房のきいた屋内にいるときは不向きかもしれないと思った。

 

 

ま、休日はこのようにして近所の温泉施設にてのんびりと過ごすのがいいかな。