今年も残り少なくなった。振り返れば、密度の濃い一年であり、波乱万丈の一年だった。

 

 

昨年11月、屋久島宮之浦岳登山ができた。今年で登山が最期になるかもしれないと思い、5月に 大杉谷から大台ケ原山7月に八ヶ岳に行った。八ヶ岳は体力的にぎりぎりだったかなと思うけど、ま、なんとか歩くことができた。

 

 

その後、のんびりと登山を楽しんでいた9月。身体の異変を感じた。同行者が救急車の出動を依頼し、熊本赤十字病院に運び込まれた。急性心筋梗塞の診断で、バイパス手術が実施された。1週間後に退院できたのでよかったと思っていると、左目が見えなくなって、こちらもすぐに手術。

 

 

9月、10月、病後の療養をしているうちにすっかり身体が衰えてしまった。高齢者が安静な生活を続けていると、アッという間に体力が落ちる。

 

そうこうしているうちに年末迎える。すると、とても相性のよいPCがダウン。しかたがないのでケーズデンキで新しいPCを注文した。すると製品の入荷が2週間後、システムの設定作業がそれからさらに2週間後。それが新年1/7(土)。

 

ということで、新年は、前年のダメージを取り戻す。

リカバリー。