7/10(日)天草新和町ハマボウ原生林からの帰り道。

 

 

以前、ハマボウを見に来たとき、ハマボウのほかにハマユウ(浜木綿)、ムクゲ(木槿)、鬼百合が咲いていた。

 

 

天草ではコンビニといえばデイリー・ヤマザキが目につく。エンジンをかけたまま、そのデイリーにちょっと車を停める。

 

 

天草の海は干潮のようだ。

 

 

次に国道沿いの展望所にて一旦停止。以前ここでハマユウの写真を撮ったところ。すでに車が3、4台とめてあって駐車スペースがなかったけれど、車がいつまでも止まっている様子だったので、通路スペースにエンジンをかけたまま停止した。

 

 

なんというかハマユウは葉が大きく力強くて、なんとも存在感がある。

 

 

木槿と鬼百合は車窓からちらっと見かけたけれど、車を停める場所がなかったのでスルーせざるを得なかった。(続く)