1/8(土)週1買い物を終え午後、ふらふらと近所を出歩いている。

 

 

甲佐町の緑川河川敷にある乙女川キャンプ場からの帰り道、まだ時間があるので、宇土市の立岡公園に立ち寄った。

 

 

 

グランドでは少年野球練習が行われている。グランドと立岡公園の池の道を進んでみる。

 

 

この道を歩くのは、これが初めて。立岡の池からずっと続いているようで、池の向こう側の雑木林はゴルフ場。メンバーになっている“あつまるレークカントリークラブ”。

 

“あつまるレークカントリークラブ”は、この頃はほとんどゴルフをしなくなったけれど、馴染み深いゴルフ場である。1番ホールから18番ホールまでのコースをある程度記憶している。ゴルフ場の周囲がレークなので、まさしく“あつまるレークカントリークラブ”だ。

 

 

池の反対側は、敷地の広い豪邸が並んでいる。

 

 

そうして目の前に現れた橋は?

 

 

この橋は、ゴルフ場のアウトコース、2番ホールから3番ホールへと移動するときに渡る橋であり、インコースの8番ホールを終えて、9番ホールに移動するときに渡る橋。

 

へ~、ゴルフ場の周りはこんな風になっているのか。初めて知った。