9/4(土)上江津湖芭蕉園の横にあるのが、加勢川散策園路。

 

 

ここは熊本県立図書館裏にあたる。湧水の集まる加勢川は、澄みきって流れが速い。

 

 

園路の対岸にある住居を見ると、庭先のコンクリート壁から加勢川に下りることができる。おそらくは住民は高齢になり川に入ることはないだろうが、巣立つ前の子どもたちは川で遊んだのかもしれない。

 

 

園路を歩いて八王子通りに出ると、加勢川にかかるのは砂取橋。

 

 

 

そこからさらに加勢川に沿って水前寺児童公園がある。カミさんを芭蕉園の東屋に待たせているので、もはやここまでと諦めた。

 

 

加勢川が水前寺公園を通り過ぎてもまだ先があると思えば、この日できることはこれまで。

 

 

次はいつになるか、まったくわからないが、そのうちに、再度、加勢川を歩くことにしよう。

 

 

次から次にあれこれと宿題をためてしまうような感じだ。これにて加勢川探訪を、一旦、オシマイにする。