軽いウォーキングから始める。これが屋久島宮之浦岳登山に向けて始めたこと。

 

第1回は、Dr.ホンダ追悼で三角岳の雲竜台まで歩いた。

 

第2回は、1日間をとって9/8(水)仕事を終えて帰宅後の夕散歩。

 

 

残暑はまだ厳しいが、朝方はずいぶん涼しくなった。

 

 

夕方、竜灯公園グランドを歩く。アップダウンの道だから足の筋肉に適度の負荷がかかる。1時間かからないから負担にならない。

 

カメラを片手にあくまでもゆっくりのんびり歩く。なにか気になるものがあれば、カメラに収める。ブログネタ発見のためのささやかな旅。

 

 

むろんのこと気分転換にもなる、ささやかなトリップ。

 

ふくらはぎにほどよい刺激を与え、心肺機能がほんのすこし向上する。

 

 

毎日、これを自らに課すなどというのは愚の骨頂。

ときどきやるに限る。

間を空けることが肝要。

 

そして太極拳のように歩く。できるだけスローに歩く。歩いた後、気持ちがよくなるために歩く。