7/10(土)午後6時30分、文政小学校前の居酒屋『小堀』にて同級生講金との連絡あり。担当はピカちゃん。
熊本県内のコロナ感染者数は、ゼロの日があり、1人の日あり、数人の日あり。熊本では沈静化しつつある。
片や、コロナワクチン接種は高齢者から順番に粛々と進められている。
自分も7/9(金)に2回目の接種済み。それから2週間経過すれば、抗体ができると言われているが、さてその効果のほどや如何に。
「ワクチン接種には副作用があるから接種を受けない」という人もいるが、基本的にその選択肢はないと思う。接種後に多少の副作用があるのは当たり前。コロナワクチンに限らず、どのようなワクチン接種であれ、副作用はあり得る。だけど、そのことに過剰反応してはならない。
事前にドクターの問診を経たうえで「打たないほうがいい」という判断はあり得る。また、無理にでも摂取しなければならないというものではない。ケースバイケース。
コロナ感染についてはまだわからないことが多い。世の中に出回っている様々な情報を鵜呑みにすることなく、自分自身の冷静な判断に従って対処すべきだろう。
あれ、まぁ、常識人のようなことを書いてしまったが、そういうことで今夜は文政同級生の集まりに出席するけど、大丈夫かなぁ。
写真は、我が家に咲いたカサブランカ

