6/24(木)菊池渓谷。

 

 

さてこれもウキペディアからの引用

菊池川は阿蘇外輪山の尾ノ岳(標高1041m)南麓に発し、上流の菊池渓谷を経て西流。和水町北部で南流へと大きく転じ、玉名市市街地南部をかすめて有明海に注ぐ。河口部では干拓が行われてきた。

 

 

菊池川は菊池市、山鹿市、玉名市と熊本県北部の主要都市を流れるので、存在感がある。

 

 

菊池渓谷は菊池川水源に近い。トイレを設置し、歩道の整備が行われるほかは、自然のままの景観が守られている。

 

 

菊池川の地形のままに岩の間を流れる水は変幻自在。ときに荒々しく、ときに穏やかに、その表情を変える。

 

 

透き通る水が白く泡立ち、エメラルド色に変わる。

 

見飽きることがない。(続く)