4/11(土)あさぎり町の丸池。

 

 

前回に続いてクエスチョン。

この植物は何でしょう?

 

 

これも前にブログにアップしたときはハンゲショウ(半夏生)とした。

 

 

そのときは緑の葉が半分くらい白くなっているので間違いないと思ったけど、今回はなんだか水芭蕉に思えてきた。水芭蕉はあの尾瀬の湿原で有名だけど、九重を歩いているときやそのほかの湿地でも見かけることがある。このあさぎり町の丸池にも水芭蕉が見られると表示板に記されている。

 

 

「あれ~、どうかな?」

水芭蕉か

 

 

ペタしてね