3/21(土)駐車場から一勝地温泉「かわせみ」へ歩く間、道端の草花を眺める。
前回とり上げたウマノアシガタ(馬の足型)のほかに
「あっ、これは」
と声を上げる。
これが続いてなかなか前に進まない。
立ち止まっては眺め、写真を撮り・・・。
これを繰り返す。
石垣下の棚田にはれんげ草。坂を下り田んぼに足を踏み入れる。
タビラコ(田平子)もある。
小さく地味でさりげない草花たち。
自然と溶け合うというのか、草花が自然そのもの。(続く)
3/21(土)駐車場から一勝地温泉「かわせみ」へ歩く間、道端の草花を眺める。
前回とり上げたウマノアシガタ(馬の足型)のほかに
「あっ、これは」
と声を上げる。
これが続いてなかなか前に進まない。
立ち止まっては眺め、写真を撮り・・・。
これを繰り返す。
石垣下の棚田にはれんげ草。坂を下り田んぼに足を踏み入れる。
タビラコ(田平子)もある。
小さく地味でさりげない草花たち。
自然と溶け合うというのか、草花が自然そのもの。(続く)