1/11(土)うき山の会定例登山。

 

 

大矢野のスパ・タラソを出ると、次に向かうは藍の天草村。

 

天草観光土産物売り場。買い物好きにはたまらないだろうが、好きではない者は時間を持て余す。

 

“がね”がここで買う物は決まっている。うになどの瓶詰セットとあおさ海苔佃煮。買い物に要する時間は5分。あとは、みんなの買い物が終わるのを待つ。

 

 

さて、買い物が終われば宇城市役所に向けて車を走らせるのみ。“がね”の車に乗り合わせたのは4人。1人は地区嘱託員を務めており、翌日に予定されている“どんど焼”が実施できるかどうか、天気を心配する。降っても小雨だろうから、中止にはならないだろう。事実、翌日、雨に降られることはなかった。

 

その他、あれこれと取り留めもない話に花を咲かせているうちに宇城市役所に到着。

午後4時前に解散。

近くへの山行は時間の余裕があり、のんびり過ごすことができて満足度が高い。

「楽しかった」

それぞれが満足である。

きつくない山行はいいなぁ。(続く)

 

 

ペタしてね