6/22(土)特に予定はなかった。

 

ブログ管理ページを開くと、「1年前の今日あなたが書いた記事があります」が出てくる。

 

ほぼ毎年、変わりがないなぁと思うことが多い。それでも「へぇ~、そうだったのか」と驚くこともある。

 

昨年の今頃、右足指捻挫により整形外科医院通いをし、さらに疲労困憊で土日の休み2日間、ずっと眠っていた。

 

まぁ、だいたい疲労蓄積する時季も共通しているのだ。ここは疲労回復に努めるにしくはなし。ということでやったことは買い物のみ。

 

 

熊本市まで車を走らせた。県営駐車場に車を置いて県民交流館パレアに入る。玄関前に咲いているのがアガパンサス。

 

 

鶴屋百貨店のコロンビア専門店でシューズを購入。これはスーツ着用のときでも履ける運動靴というのがコンセプト。黒とグレーのシューズを購入。そのフロアが飲食店につながっており、藪蕎麦の“とろろせいろ”で昼食を済ませる。

 

 

ここまでは“ついで”。本来の目的は蔦屋下通り店で書籍を見つけること。ビブリア古書堂の事件手帳~栞子さんと奇妙な客人たち~に出てくる夏目漱石「それから」、太宰治「晩年」。これはついでに伊集院静「のぼさん」(上)(下)。

 

 

その帰り道、松橋町の夢マートにて食料品を買ってオシマイ。

 

 

ペタしてね