2/6(水)夜に降っていた雨が上がり、午後からは晴れた。
宇城市は最低気温11℃、最高気温16℃。
夕方も13℃と暖かい。
散歩に行こう。
そう決めた。
アメブロで過去記事が表示されるようになってありがたい。1年前の今の時季、何をしていたのか。すぐプレイバックできる。すると散歩の記事があって、近所の庭に蝋梅があることを知った。実は、それっきり忘れていたのだが、「ああ、そういえば・・・。」と思い出させてくれた。アップしていた写真はピンボケである。もう1回チャレンジしてみよう。
これは自宅のクリスマスローズ
仕事を終えて帰宅後すぐに出かけるつもりだったのだけど、「ただいま」と玄関ドアを開けるなり、カミさんが「ゴルフ練習に行くんじゃないの」と声をかけられた。タローが半日公休で家にいて待ち構えているというのだ。
その訳は、
ドライバーを買い替えたのだから本番前に1回試し打ちをしておくものだ。
そういわれればそうだな。
即、納得。
では打ちっぱなしのゴルフ練習場に行こう。
写真はツアーBのタローだけど・・・。
松橋つるゴルフ練習場1階にてコイン2枚(1,160円)の練習開始。
ゴルフショップでの試打で3回振って3回当たったので、きっとそうなるだろうとたかをくくっていたら、初めはミスショットの連続。
え、こんなはずじゃない。
焦りながら練習を続けていると、少しずつ当たるようになってはきたが、なかなかナイスショットということにならない。
魔法のようにいっぺんによくなることはない。
地道に練習を積み重ねるしか道はないのだ。
はぁ。(ため息)
春の宵ゴルフクラブの試し打ち/がね




