「しらぬいのがね」ブログを見て下さるブロガーさんは、基本的にゴルフに興味がない。ただ一人「ゆたちゃん」だけが記事にコメントをくれる。そうではあるが、今週はゴルフ記事で1週間、引っ張るつもり。悪しからず、お付き合いいただきたい。
さて、2/2(土)タローと不知火CCへ。
不知火CCに来たのはいつ以来なのか。
記憶にない。
クラブハウス玄関でキャディ・バッグをおろし駐車場に車を停める。先に車を降りたタローが受付カウンターで待っている。
2人のラウンドは割増料金1000円がプラスされると予約のときに聞いていて「かまわない」と答えたのだが、サタデーオープンコンペに参加すれば、割増料金が帳消しになる。そのかわりコンペ参加料金が1000円プラスされる。利用料金はプラスマイナス・ゼロであるが、コンペの結果がネット公表される。つまり人目にさらされるけど、それでもかまわないか。
それを確認するために受付を待っていた。
2番ホール(パー4)がね、タローともにパーだった。
「ああ、じゃあコンペに参加しようか」にした。
コンペの結果を初めにばらしてしまうと、がねは4位。タローが8位だった。
などと書けば
「凄い!」
と誤解されるだろう。
実は、全然凄くない。なぜならダブルペリア方式というゴルフの上手下手にかかわらず誰でも優勝のチャンスが得られるシステムが採用されているのである。
長くなるので、ここらで・・・。(続く)






