1/27(日)松島運動公園の菜の花を見た後は、どこで昼飯にするか。天草の飲食店をほとんど知らない。時間があることだし、少し先まで車を走らせることにした。

 

有明のリップルランド、もしくは本渡の手前にある海老の宮川か。カミさんが海老の宮川がいいというので、海老の宮川に決定。

 

 

なんとも乏しい知識ではある。用事があって一人で天草に来るときは迷わず海老の宮川にする。しかし、この日は時間があってどこに行ってもいいのだから、これまで行ったことのない店にしたいものだと思うけれど、何も思い浮かばないというか、店を知らない。

 

海老の宮川で何を注文したかというと、またしても宮川丼。この宮川丼というのはどんぶりのご飯の上に大きい海老と小さい海老のかき揚げが乗っけてあり、これでもかと海老ばかりなのだ。無論のことうまいし満足するけれど・・・。

 

 

カミさんが勘定を済ませる間、国道の先の海を眺めた。堤防の海側に足を踏み入れたとき、バサバサバサとマガモの群れが飛び立った。しまった。慎重に足を運べばよかったと後悔しても遅い。チャンスを逸した。しかたがない。

 

穏やかな春の海を眺めるほかにない。

 

 

ペタしてね