八代駅の仮駅舎から歩き始めて八代ホワイトパレスにたどり着いた。約40分、8000歩ほど歩いたようだ。
文政小中学校の同級生の12月例会にして忘年会を兼ねる集いにやって来た。今回は同級生の奥さんたちも合同でやると聞いていたが、予定変更され、近くの店で女性たちは別に行われることになった。
「あれ~、いつも無欠席のくんぼちゃんの姿がないなぁ」
と思って尋ねてみると、なんとバイク事故で肋骨を骨折したとのこと。年末を迎えて身の回りにはいろんなことが起きるんだなぁ。
さて、この日の例会担当はモトシマくんで、10人が出席。そうそうホワイトパレスは宇城市にもあったのだけど、こちらは廃業になった。その理由は料理長が辞めたからだと聞いている。何の業種もそうだけど、大きくとらえれば働く人の不足が深刻である。少数精鋭でやってきたところに、高齢化などで職員が辞めると、新しい人が来ない。そうすると廃業に追い込まれる。身につまされる話である。
八代ホワイトパレスは料理長がモトシマくんの知り合いだというので、和洋中折衷の上質なメニューだった。見慣れない料理がテーブルに並んだ。
いつものように馬鹿話に笑い転げながら宴会を終えると、八代駅まで送迎バスで送ってもらい、みんなと握手して別れた。同級生の集まりは楽しい。そして気持ちが和むなぁ。





