祖母山の上りで、途中いろいろあったけど、山頂の手前にある展望所までに撮った写真をいくつか載せて、省略。

 

 

結構な急登が続き、またもや「はあはあ」喘ぎながら展望所にたどり着いた。展望所に来るまでは見るべきものとてなく、ひたすらきつかった。

 

 

展望所で一休み。ここは風が気持ちよかった。崖にミヤマキリシマが咲いていた。すっかり汗が引いた。

 

 

ここまでくれば山頂はもう少し。山頂の手前にオオヤマレンゲ(大山蓮華)が咲いていた。しかし、目的とする場所は、周回で下山を始めてすぐの9合目小屋。途中で会った人に聞いた話では、かなりの数のオオヤマレンゲがあり、蕾、満開、盛りを過ぎた花がそれぞれに楽しめるとのことだったので、楽しみは後で。(続く)

 

 

ペタしてね