6/2(土)天草の松島を歩いた。
天草五橋の五号橋を渡ると、有明リップランドまで有料道路がある。天草の中心、本渡まで先を急ぐ人は有料道路を利用する。そうなると松島町に足を止める人が半減する。
そういうことが多少なりとも影響して、松島の会津港周辺は寂れた。寂れたのは何も松島ばかりではないといえば、そうではあるが、かつては港の旅館、飲食店があって活気があった。
会津港に車を停めて歩き始める。
遊覧船のりばから五号橋が見える。港は静かである。船も人も少ない。
かつての街並みは寂しい。
それでも人が暮らすところには草花が花を咲かせる。人が草花を育てている。歩いている間、目を楽しませてくれた。
松島で昼食にしようと思っていたのだけど、歩いているとき適当な店を見つけることができなかったので、先を急ぐことにした。(続く)

















