11/15(日)の美里フットパスは石橋を探し歩くコースだったが、道端の草花との出会いがうれしいウォーキングでもあった。
石橋の井竿橋を訪ねた後、今村公民館に向かって歩く途中で見かけたのは、いちじく。青い実が成っていた。子供の頃の記憶では夏の盛りに熟したいちじくを食べたと思うのだけど、これからいちじくの収穫期を迎えるのだという。なんか変だなと思う。いつからそうなったのだろう。
それからこちらでは胡椒というのだけど、干して真っ赤になる鷹の爪のことで、緑の実が赤く熟れはじめていた。白い花が珍しかった。
茶の白い花も見かけた。
これも美しい。
生活に根差した植物ばかり。







