「タローの誕生会をしよう」

「いつするか、どうするか」

二転三転した結果、9/21(月)午後7時から自宅から歩いて行ける酒処にて行うことになった。


シルバーウィークのど真ん中、敬老の日である。

その日はがねとタローは普通に仕事だったが、休みで帰省したジローが加わり、家族4人そろっての会食になった。


座敷に上がり込み、好きに注文をして、まずはサッポロ黒生で乾杯。

ビールの後、ジローとがねは新潟の酒「上善如水」を飲む。タローはもう顔が赤くなってしまい、ここでストップ。


上善如水

そのうちに店は客で満杯になった。店の許容量をオーバーしてしまったようで、そのうちに注文した品が出てこなくなった。完全に厨房がマヒした。締めに注文したざる蕎麦をキャンセルして帰ることにした。


タローとがねが先に店を出て外で待っているが、なかなか清算ができないようだった。家族で経営している店で、婆ちゃんが電卓をたたいて清算金額を確定させようとしたのだけど、いつまでも終わらないので、見かねた孫が代わって電卓をたたき始めたのだとか。レジがあるんだから、直接レジに打ち込めばいいのに、なんで電卓なんか持ちだすんかなぁ。


商売っ気のないところがいいんだけどね。