武揚会ゴルフの後は、恒例の反省会。
会場も恒例、松橋“金之助”。
夏目漱石「吾輩は猫である」にちなんで店の皿やソーサーには猫がデザインされている。ゴルフは手段であって、懇親会こそが武揚会の目的とするところ。
ゴルフに参加した全員プラスワン、12名が顔をそろえた。プラスワンはその日介護支援専門員受講資格を得るための試験があって、受験を済ませてから懇親会に駆けつけてくれた竹馬くん。
前日も仕事をして、試験前夜というのに武揚会長の古希祝い品、防水のペース機能付き時計を買いに行ってくれた。申し訳ないというか、有難いというか、ほんとにナイスガイ。試験の結果はどうなるかわからないけど、合格してもらいたいと思う。
ま、しかし宴会が始まれば、“金之助”の屋根裏部屋で飲み放題。がねも腰の具合がよくないが、椅子でなければ座れないのがポール井上、タガタくん。それでもゴルフには支障がないらしい。
タガタくんがベストグロスで、前回に続いて連続優勝。次はだれかが阻止しなければならないのだけど、メンバーを見渡したところその可能性がある者は1人、2人しかいないので、3連続優勝もありうるな。
がねは前日の山歩きとゴルフに飲み過ぎでくたびれてしまった。武揚会長から「12月もやろうか」という発言があったけど、またやるのかな?


