befor
6/2(月)いつものヨネさんからではなく、宇土あつまる会O会長から電話連絡があった。O会長自ら6月例会の出欠をとるなどというのは前代未聞。さらに、例会ゴルフの後は成績発表及び懇親会がワンセットになのだが、懇親会を毎月しなくてもいいではないか、年2回にする。このような内容だった。
これまでのやり方が変更されたようだ。何かが揺れ動いたのだ。前月の懇親会の席上、誰と誰が一緒に回るかの組み合わせについて、毎回くじ引で決めればいいのではないかなどの意見が出された。それまでのやり方に不満を表明されたものと感じたヨネさんが怒ったりして、不穏な空気が漂った。そんなことがあって、何かの機会にそれぞれが意見をぶつけ合ったのではないか。その結果、会長が仲裁に入り、とりあえず、会の進め方が決まるまでの間、会長が会員への連絡をとったのだろう。
6/3(火)が宇土集まる会の6月例会の日。その日は1日中雨の予報でもあり、どうしようかと逡巡しているところに会長からの連絡だったのだが、異変を察知したがねは即「参加」と答えた。何がどうなっているのか、とにかく行ってみなくては分からない。
after
6/3(火)あつまるレークCCの受付のテーブルにいたのはO会長とY事務局長だった。がねは4組目にヨネさんと同じ組でラウンドした。要するに、これまで参加・不参加の連絡と毎月の成績発表会・懇親会をヨネさんが10年以上担当してきたが、これからもヨネさんに頼るのは酷に過ぎる。この辺でヨネさんの負担を解いて、他の者が役割を担おうではないか。かくして、毎回の懇親会はしない。連絡はメンバーからSさんに入れる。そういうことだった。ま、妄想を働かせ過ぎたようだ。宇土あつまる会は大人の集団であって、何の問題もなかった。
ところで、がねの成績は?
気にしてくれる人もいるかもしれないのでオシマイのところに書いておこう。やっとのことで100を切った。



