4/5(土)は昼過ぎから天気が崩れたので、午前中に買い物を済ませ、午後からは野田哲也展を見に行った。

週1の買い物は、これまでは小川町にあるイオンモール宇城に出かけるのが恒例であったが、松橋町に夢マートがオープンしてからというもの、夢マートになった。

自宅から近くて、短時間で買い物を済ませることができるというのが理由だが、食料品とドラッグストアの消耗品などの品揃えも負けていない。

それに勧められるままに夢マートのカードを作ると、ポイントが溜まり、次回の買い物では500円の買い物が割引されるという。

TSUTAYAで本を買ったり、DVDを借りたり、たまにユニクロなどで衣料品を覗いてみる用事がなければ、これからは夢マートで決まりだな。


yume mart

不知火美術館で野田哲也展を見て、アーティスト・トークを聞いた後は、何もすることがなかった。

酒を飲みながらごろごろしていると、睡魔に襲われて眠りに落ちた。

かくして休日の初日が終わった。