いくつか書いておきたいネタがありますが、まず、済ませておかなければならないのが、5/12(日)阿蘇東急GCでの同級生ゴルフのこと。


先日、写真をアップして、ロケーションの素晴らしさを伝えたつもりだけど、ゴルフの内容に関してはまだでした。


がね(49+55=104)はゴルフにならなくて恥ずかしいような結果。ゴルフをする前に基礎的な体力の乏しさを感じました。混んでいてずっと待たされ、時間がかかったため、疲れが増したように思いますが、それにしても、もう少しちゃんとゴルフをしなければならないと反省しました。


しらぬいのがね-スタート前

しらぬいのがね-茶小屋


タローは49+5099100が切れたことと、がねよりも成績が上回ったことで、ゴキゲンでした。それほどゴルフをするチャンスがないけど、悪いなりにも形を作ることができるようになったのかもしれません。


タガタくん(45+52=97)とポール(37+47=84)はタフ。体力があると感心します。ゴルフをするのは気晴らしになるし楽しいのだけど、体力を消耗するのも事実。それを続けることができるのだから、大したものです。


その日はちょっと疲れてしまったラウンドになりました。だけど、阿蘇東急GCはいいゴルフ場です。ロケーションがいいし、コース設計も面白い。すぐにスコアを落としてしまうかもしれないけど、機会があれば、またチャレンジしてみたいと思います。また低料金でのラウンドを世話してくれたポールには感謝です。


しらぬいのがね-食堂

しらぬいのがね-とんてき


ちなみに昼食に食べたのは“石焼きとんてき高菜飯”。阿蘇東急GCシェフのオリジナルメニューだそうです。ボリュームがあったけど、完食。